挿し木したバラが2年越しに咲いた
2年前の秋に挿し木したバラが、9月に花が咲きました。順を追って紹介。 ▼前回の記事>>挿し木したバラが1年経って芽吹いた件 若木のバラから挿し木|20...
バラの葉が枯れる|葉裏に大量の白い小ツブとクモの巣が
害虫や病気によって駄目になった葉が原因で、他の健康な葉に影響を及ぼす恐れがあります。今回は害虫被害についての記事です。 ハダニが付いた葉は1つ残らず全...
黄化したバラと順調なバラの違いとは|夏の鉢植え薔薇
7月に入り、気温が高い日が増えれば葉が黄化することがあります。今年もまた、我が家の鉢バラは黄化しました。そこでの気付きをシェアします。 暑さに弱い品種...
バラの成長に重要な枝|シュートを増やし育てる
バラの株元や枝元から生えてくる勢いのある枝は、ベーサルシュートやサイドシュートです。新苗は特に重要な項目なので、絶対に覚えておきたいお手入れになるでし...
房咲きバラの花の管理
1つの花茎に複数の花を咲かすバラを房咲きといいます。これを自然のままに咲かせた方がいいのでしょうか。 つぼみの数を自分好みに調整 房咲きのバラをそのま...
咲いたバラの花を切る作業|5月〜春のバラ管理
バラの花が咲いた後の「花がら切り」は必須です。 などが主な目的です。 「花がら切り」の作業とタイミング バラは花が咲いてから、ほころびかけた頃に花がら...
なぜ今年はバラ栽培が順調なのか|2024年春の開花記録
バラ栽培を始めて3年目。これまで苦難もあったけど、今年は次々と花が咲いています。心当たりを上げるとしたら3つ。 この辺りでしょうか。参考までに記録して...
つるバラを鉢上げ3年目|春の開花
>>庭のつるバラの羽衣を掘り出し、鉢に植え替えてから3度目の春。今年も花が咲きだしました。 つるバラ「羽衣」の開花まで|2024/春 がく...
バラの木の根元に盛られた木くずの正体|害虫対策
バラの木の根元に、こん盛りとした、おが屑(おがくず)の様なものがあったとしたら、それは害虫の仕業です。早急に対処しましょう。 カミキリムシが木に穴を開...
【9月】黒星病のミニバラの対処〜21日後|鉢増し・活力液で根を増やす
黒星病になったミニバラを再生するまでの途中経過の記事です。 黒星病の葉を全て取り除きリセット|新芽からバラを再生 9月に入ったころ、ミニバラのローズフ...
【ミニ薔薇】ローズフォーエバーが黒星病に
今年の春に購入したミニバラのローズフォーエバー。9月に入った本日、黒星病にかかった大量の葉を発見。その対応をすることにします。 >>バラ新...
バラの病気と害虫予防「ベニカXガード粒剤」使ってみた
バラに対して病気や害虫対策をしないでいると、何らかの病気にかかったり害虫に襲われます。中には病気に対して強い品種もあるそうですが、そうでない場合は予防...
「ローズフォーエバー」は初心者でも育てやすいミニバラだった
今回わたしは「ローズフォーエバー」という名前のミニバラを店頭にて買いました。特徴はその名の通り、小さな花がびっしりと咲く花です。まだ小さな蕾が開花を待...
バラに害虫と病気が発生|市販の薬剤をスプレーした【5月のバラ管理】
「病気と害虫を寄せつけない」そのためには、専用の薬を使う必要があるそうなので、たってみました。 この記事は5月上旬のできごとです。 病気と害虫予防は3...
庭に植えた元気ないバラを掘り出したら根に白いコブを発見
何年前か忘れましたがバラを庭に植えました。ところがバラは成長するどころか、徐々に元気がなくなっていき、いまでは風前の灯火です。 わたしはそのバラが植え...
バラ新苗の鉢替え|肥料少なめの土で失敗しない
バラの新苗の鉢替えは、3月下旬〜7月ごろまで流通する苗です。今回わたしはバラの鉢替えに初挑戦しましたが、スムーズに出来たのは事前情報のおかげでした。こ...
2月下旬『つるバラ』を鉢上げしたい|伸びた根は切っても大丈夫だった
つるバラを地面から掘り出して、大きな鉢に移し替えました。その際、広く生え広がった根を切ったので、もしかしたら枯れてしまうかも知れれません。そんな心配は...
庭に植えたバラが小さくて消えそう|鉢上げで救済
庭に植えたバラの木が一向に大きくならず、それどころか風前の灯火です。元気のないバラを鉢に植え替えて、適切な処置をすれば復活するというのでやってみること...
つるバラ(羽衣)を地面から掘り出し15号のデカイ鉢に植え替えた
わたしはバラを植えた場所をリセットするため、植えてある3つのバラの木を鉢に植え替えることにしました。その第2弾として2月の下旬、つるバラを鉢上げします...
庭に植えた元気ないバラを鉢に植え替えてみた|復活を望み初挑戦
庭に植えてある元気ないバラの木を、鉢に植え替えることにしました。 バラ用の土として必要な材料をホームセンターにて購入。オリジナルで配合 地植えしてある...