
夏のお手入れ
今年鉢上げしたつるバラを一輪だけ花を咲かせてみた
今年の早春に鉢上げしたつるバラを、7月に入ってから初めて花を咲かせました。その理由・花がら切りの場所・ビフォーアフター・切った花の扱いなどを書きました...
archive
今年の早春に鉢上げしたつるバラを、7月に入ってから初めて花を咲かせました。その理由・花がら切りの場所・ビフォーアフター・切った花の扱いなどを書きました...
バラの芽かき作業は、同じ節から新芽が3枚出るころが適期です。今回わたしが芽かきをやったのは5月3日。すでに葉は枝となり、葉は生い茂る時期外れ。まだ枝色...
地植えのつるバラを移植するときに剪定した枝を使って挿し木したのは2月下旬。結論からいうと、4月上旬に全滅です。いったい何が原因なのでしょう。 >...
つるバラを地面から掘り出して、大きな鉢に移し替えました。その際、広く生え広がった根を切ったので、もしかしたら枯れてしまうかも知れれません。そんな心配は...
わたしはバラを植えた場所をリセットするため、植えてある3つのバラの木を鉢に植え替えることにしました。その第2弾として2月の下旬、つるバラを鉢上げします...