
春のお手入れ
【鉢植えバラ】なぜ今年は順調なのか4つの要因
鉢植えバラの栽培を始めて3年が経ち当年で4年目。毎年思うように育てることが出来ず苦戦。ところが今年は花数も増え、病気も無く現時点では順調です。その理由...
archive
鉢植えバラの栽培を始めて3年が経ち当年で4年目。毎年思うように育てることが出来ず苦戦。ところが今年は花数も増え、病気も無く現時点では順調です。その理由...
7月に入り、気温が高い日が増えれば葉が黄化することがあります。今年もまた、我が家の鉢バラは黄化しました。そこでの気付きをシェアします。 暑さに弱い品種...
それまで順調だったバラの葉が、7月下旬になると黒点病に感染。何が原因だったのでしょう。今回はネットの情報と、自分のバラ管理とを比較して、その理由と対策...
7月上旬のころ、夏バテなのか?「フリュイテ」という名のバラの葉が黄化。オリジナルの二重鉢をするも葉は全く変化なし。今度は鉢増しをすることにします。 葉...